![]() ![]() ![]() |
【目の前で食事するメジロ】 | |
2015.3.11 | |
サンルーム内の掃除をする間、リンゴと柿を皿に入れて窓辺に置いたら、早速メジロが来ましたが、今日は警戒する様子もなく、私の目の前で食べ始めました。手を伸ばせば届く1メートル程の間近で、カメラを向けても逃げようとしませんでしたので、アップで撮影しました。 | |
1羽がやってきて | 2羽になり |
![]() |
![]() |
3羽になりました | |
![]() |
|
熟し柿を啄む様子をアップで撮影 | ![]() |
![]() |
【クロッカスの花色】 | ||
2015.3.21 | ||
クロッカスの花にはいろいろな色の花があり、団地内の家の庭先に咲いている花を撮って見ましたら、こんな色の花がありましたが、赤色系の花は見当たりませんでした。クロッカスには赤色系の花はないのでしょうか。どなたか、赤色系のクロッカスの花をご存じでしたら教えてください。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
【ヒレンジャクがやってきた】 | |
2015.3.25 | |
この冬は姿を見せなかったヒレンジャクが、今日突然1羽だけで庭にやってきました。早速ヒヨドリが追い出そうと傍らに来ましたが、逆にヒレンジャクに睨まれて退散しました。なかなか精悍な面構えです。 | |
![]() |
![]() |
26日、昨日やってきたヒレンジャクが、今朝は2羽でやってきました。パートナーを連れてきたのでしょうか? | |
![]() |
![]() |
![]() |
【木々の芽生え】 | |||
2015.3.23 | |||
庭の木々に、春の芽生えが始まっていました。![]() |
ネコヤナギは、花を咲かせています。![]() | ||
アジサイの新芽![]() |
梅の木の芽生え![]() |
サクラの蕾と若芽![]() |
ボタンの花芽![]() |
隣家の廃屋の庭に、鮮やかな芽を出した、名前の判らない株 | |||
![]() |
![]() |
【ヒヨドリが家の中へ】 | |
2015.3.29 | |
1時間ほど留守にして、帰ってきたら、サンルームの中にヒヨドリが9羽入っていました。小さなメジロは出入りができるように、窓は5センチほど開けていて、ヒヨドリのように大きな鳥は入らないようにしていましたが、雨が降っていたのでメジロにならって入ったのでしょう。テーブルの上のコーヒーカップは倒す、食べ物は食い散らかす、鉢花を踏みつける等、大変な荒らしようでしたので、掃除と後片づけに1時間程かかりました。自然の生きものですので、人間が注意するしかないと思いました。 | |
![]() | |
![]() |
【花の急ぎ咲き】 | ||
2015.3.30 | ||
暖かい陽気に、桜の開花も早まっているとのことですが、気づくと庭先の花も、急ぎ咲きをしていましたので、花をアップで撮ってみました。 | ||
サンシュユ![]() |
ハクモクレン![]() |
ユキヤナギ![]() |
スイセン−白![]() |
スイセン−黄![]() |
菜の花![]() |
シュンラン![]() |
フウロソウ![]() |
イワマツツジ![]() |
【カマキリの幼虫】 | |
2015.3.31 | |
サンルーム内の花鉢の葉に、生まれ出たばかりのカマキリの子(幼虫)がいるのに気づきました。卵嚢は近くにないので、部屋の中の何処かで生まれたのでしょう。3匹がいたので写真を撮りました。 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【3月末までに舞い出たチョウ、ガ】 | ||
2015.3.31 | ||
2015年3月31日までに、辰野町内で撮影できた蝶です。カッコ内の数字は初撮り日 | ||
キタテハ(2/25)![]() |
ヒオドシチョウ(3/15)![]() |
テングチョウ(3/15)![]() |
クジャクチョウ(3/15)![]() |
モンシロチョウ(3/18)![]() |
キタキチョウ(3/18)![]() |
コツバメ(3/29)![]() |
ベニシジミ(3/30)![]() |
スジボソヤマキチョウ(3/30)![]() |
ルリシジミ(3/31)![]() |
ルリタテハ(3/31)![]() |
ヨツボシセセリモドキ(3/30)![]() |
【春の野に群れ咲く花】 | |
2015.3 | |
辰野町内で、野の花が群れ咲いている所を見つけ、写真に撮りました。花のアップを添えました | |
オオイヌノフグリ![]() |
ホトケノザ![]() |
タンポポ![]() |
セツブンソウ![]() |
ヒメオドリコソウ![]() |
アズマイチゲ![]() |
カタクリ![]() |
タチツボスミレ![]() |
ザゼンソウ![]() |
タネツケバナ![]() |
フキノトウ![]() |
『自然と友だち』バックナンバーはこちら 『北の丸公園の自然HP』バックナンバーはこちら 『自然との出会いHP』バックナンバーはこちら |