![]() ![]() ![]() |
【梅にウグイス】 | |
2024.1.25 | |
これまでは「梅にメジロ」でしたが、今日初めて「梅にウグイス」を見ることが出来ました。絵としては、可愛い目と、鶯色の羽根をしたメジロのほうが美しい取り合わせですが、梅にウグイスも絵になりました。 | |
![]() | |
![]() |
【つがいのメジロ】 |
2024.2.5 |
雪が降り、メジロがつがいで4組、家の中へに入ってきて、それぞれがテーブルの上で仲良く寄り添いコーヒーを飲みました。 |
![]() |
![]() |
【ウグイスの水浴び】 | |
2024.1.20 | |
午前9時、雪が降り始めました。昨夜泊まったウグイスは朝から元気よくサンルーム内を舞い遊びながら、時折活け花の水盤の縁に止まり中を覗くので、試みにテーブルの上に水皿を置いてみたら、ウグイスは早速その水皿に入り水浴びを始めました。 ビシャビシャと水を飛ばし嬉しそうに暫く水浴びをした後、傍らのコーヒーカップに止まりコーヒーを飲んでいます。雪の降る寒中、家の中で水浴びをするウグイスなんて極めて稀なので、慌ててシャッターを切りました。 | |
![]() |
|
![]() |
【家の中のメジロ】 | |
2024.2.2 | |
「信濃毎日新聞」で掲載された、我が家に訪れる鳥の記事を見て、「家の中に入っている小鳥の写真を撮りたい」と、箕輪町のおじさんが見えました。2時間ほど炬燵でお茶を飲みながら、サンルームの中を動き回るメジロの様子を撮影して行かれました。 テーブルの上で食事をしている様子、梅の花で吸蜜する様子、水皿の中で水浴びをする様子などを撮影することが出来、満足してお帰りになりました。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
【猫が巣箱の上に】 | |
2024.2.10 | |
庭に小鳥が沢山見えるので、それを狙って猫が庭木の上に現れました。小鳥の巣箱を設置してあるので、その上に乗って、小鳥の動きを30分ほど見張っていましたが、小鳥が近づかないので巣箱の中を覗いて去って行きました。 | |
![]() |
|
![]() |
『自然と友だち』バックナンバーはこちら
『北の丸公園の自然HP』バックナンバーはこちら 『自然との出会いHP』バックナンバーはこちら |