科学技術館メールマガジン バックナンバー


  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━                               ━━
  ━  ◆ 科 学 技 術 館 メールマガジン ◇ 第211号 ◆  ━
  ━━                               ━━
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             >>>2008/12/3発行
  
   こんにちは。科学技術館です。
  
   当メールマガジンは毎週水曜日発行です。ご愛読よろしくお願いします。
   とうとう12月に突入! 師走と聞いてみなさんは何を思いますか?
   ゆっくり1年を振り返るだけの余裕を持ちたいものですね。
  
   * このメールマガジンは等幅フォントでご覧ください。
  
   本号の配信数 7,078人。
  
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ 今 号 の 目 次 ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  
   【1】科学技術館News
       新着情報・・・「落ち葉色のひみつ」ワークショップ
              日本IBM TryScience実験教室
       お知らせ・・・市村アイデア賞作品展
              産業技術総合研究所 キャラバン2008
              キュリー夫人の理科教室
              今週のユニバース
  
   【2】科学技術館Laboratory
       科学・技術よもやま話・・・
        「無線ネットワークのセキュリティー、気にしていますか?」
  
   【3】科学技術館Recommends
       科学の本の紹介・・・今月のテーマ 「動物と共に」の本
       他館の紹介・・・所沢航空発祥記念館、船の科学館
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【1】      ★ 科 学 技 術 館 News ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ 新着情報
  
   ■ 「落ち葉色のひみつ」ワークショップ ■
  
    葉っぱの色のひみつがわかる実験やステキな展示でお待ちしています。
   みんなで楽しめるオモシロゲーム「落ち葉じゃんけん」もするよ。
   ぜひ遊びに来てね!
  
    開 催 日:2008年12月6日(土)〜7日(日)
    開催時間:展示 終日
         実験 10時45分〜、15時〜(各回30分)
         落ち葉じゃんけん 14時〜、16時〜(各回30分)
    開催場所:5階 FOREST
    対  象:どなたでも参加できます。5才以下のお子様は保護者の方と
         一緒に参加してください。
    参加人数:実験・落ち葉じゃんけんは、先着20名となります。
    参 加 費:無料(ただし、科学技術館への入館料は別途必要です。)
  
    詳細は、以下のホームページをご覧ください。
    http://www.jsf.or.jp/info/2008/11/forest_10.php
  
   ■ 日本IBM TryScience実験教室 12月 ■
  
    「TryScience(トライサイエンス)」は、毎月1回、第2日曜日もしく
   は第3日曜日に開催しています。
  
    開催日時:2008年12月14日(日) 13時〜16時
    開催場所:4階 イベントホールD室
  
    詳しくは、以下のホームページをご覧ください。
    http://www.jsf.or.jp/info/2008/10/post_152.php
  
  ◆ お知らせ
  
   ■ 市村アイデア賞作品展 ■
  
    次代をになう小・中学生のアイデアの芽生えを奨励する市村アイデア賞
   の作品展を開催しています。
  
    開催期間:2008年11月21日(金)〜12月7日(日)
    開催場所:2階 ギャラリー
    
   ■ 産業技術総合研究所 キャラバン2008 ■
  
    産業技術総合研究所の主催により、「産総研キャラバン2008
   TOKYO」を開催いたします。科学技術館4階NEDO展示室のロボッ
   トや未来の技術とあわせてご覧ください。
  
    開 催 日:2008年12月20日(土)〜21日(日)
    開催時間:9時30分〜16時30分
    開催場所:科学技術館 1階 催事場
    参加料金:入場無料
    主  催:産業技術総合研究所
    ※科学技術館の常設展示をご覧いただく場合には入館料が必要です。
  
    詳細は、下記URLをご参照ください。
    http://www.aist.go.jp/aist_j/event/ev2008/ev20081220/ev20081220.html
  
   ■ キュリー夫人の理科教室 ■
  
    サイエンススタジオ マリーの主催により、科学技術館にて紙芝居と実
   験ショーを開催いたします。
  
    開催日時:2008年12月21日(日)
         1回目:11時〜12時 2回目:14時〜15時
    開催場所:4階 イベントホールD室
    主  催:サイエンススタジオ マリー
  
    詳細は、以下のホームページをご覧ください。
    http://www.max.hi-ho.ne.jp/min-kko/
    メールでのお問い合わせは、下記へお願いします。
   science_studio_marie@yahoo.co.jp
  
   ■ 今週のユニバース ■
  
    土曜午後の科学ライブショー「ユニバース」では、4階シンラドームの
   スクリーンに全天周のシミュレーション映像を投影し、地球から太陽系、
   恒星の世界、銀河の世界、そして宇宙全体のお話をお伝えします。
  
    案内役:半田 利弘さん(東京大学)
  
    科学ライブショーの詳細や出演予定者については、
    http://universe.chimons.org/jsf/ をご覧ください。
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【2】   ★ 科 学 技 術 館 Laboratory ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ 科学・技術よもやま話
  
   ■ 無線ネットワークのセキュリティー、気にしていますか? ■
  
    ちょっと前になりますが、無線LANの暗号化方式「WEP」を数秒で
   解読する手法が発見されたという報道がありました。この脆弱性は、神戸
   大学と広島大学の研究者グループが確認したところ、通常の通信に用いら
   れている任意のIPパケットからWEPキーを数秒で解読できるというも
   のです。10月9日に開催された「コンピュータセキュリティシンポジウ
   ム2008」において発表されました。
    メルマガ読者の皆さんの中にも、ノートパソコンと無線LANという組
   み合わせのワイヤレス環境で、インターネットを利用されている方も多い
   と思います。しかしながら、一度ワイヤレス接続の設定をおこなった後は、
   その設定をあまり気にしないで使い続けているのではないでしょうか。
    無線による通信は、電波が飛んでいるところならどこからでも通信内容
   を傍受することができます。そのため、通信を暗号化する必要があります。
   その暗号化方式の1つがWEPですが、なんと2001年には、すでに暗
   号解読ソフトが開発され、使っていると危ないですよ、という指摘がなさ
   れていました。しかし、その時の方式では、暗号の解読は大量の通信デー
   タを蓄積して解析をおこなう必要があり、解読には10分程かかるとの報
   告がありました。それが今回発見された方法では、一瞬で暗号が無効化さ
   れてしまうとのことですから、それこそWEPキーを設定しても、暗号化
   をかけていないのと同じことになってしまいす。
    わざわざうちのパソコンの通信内容を覗き見しにくるようなやつなんか
   いないし、大丈夫だよ、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。確
   かに、わざわざノートパソコンを持って、あなたのうちの軒先に情報収集
   に訪れる人はいないと思いますが、今後、こういった機能が付加されたコ
   ンピュータウイルスが出てくるかもしれません。そのウイルスがあなたの
   隣人のパソコンに感染し、漏れてくる無線の電波を介してあなたの通信内
   容を悪意のある第三者に送信する。そんなことが、ごく近い将来に起こる
   可能性があるのです。この脅威で怖いことは、あなたが自分のパソコンに
   ウイルスチェックソフトをインストールして、完璧にウイルス対策をおこ
   なっても、意味がないということです。
    では、どれだけ無線LANの電波があたりに漏れているのかというと、
   木造の日本家屋だけでなくマンションなどの鉄筋コンクリートの建物でも、
   窓ガラス等の電波が通りやすい部分から屋外にかなりの電波が漏れている
   のです。実際にノートパソコンを持って、自宅の周りをうろうろしてみる
   と、こんな所からでもつながるのか!!とびっくりすること請け合いです。
    総務省では「国民のための情報セキュリティサイト」内で注意を喚起す
   る文書を掲載しています。その中で安全に無線LANを利用する方法とし
   て、
   (1)WPA2−PSK方式等による暗号化を行う。認証の際に設定する
      文字数は、21文字以上とする。
   (2)MACアドレスによるフィルタリングを設定し、接続するクライア
      ントを制限する。
   (3)外部の人にSSIDが簡単にわからないように設定する(推測しに
      くいIDにする、SSIDを見えなくするためのステルス機能を利
      用する)。
   の3点を実行するよう勧めています。
    皆様もこの機会に普段お使いの無線環境が安全か、ご確認されてみては
   いかがでしょうか。
  
    執筆者:小林成稔 情報システム開発部
  
    「科学・技術よもやま話」のバックナンバー
    http://www2.jsf.or.jp/mailmaga/y_index.html
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【3】   ★ 科 学 技 術 館 Recommends ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ 科学の本の紹介
  
    動物園の飼育係、イルカのトレーナー、獣医さんなどは、動物好きの子
   どもたちの憧れの職業です。動物とすごす現場は、どんな様子でしょうか?
   今月は「動物と共に」というテーマの本を紹介します。
  
   ■ 『コアラ−写真/図鑑/データブック−』 ■
     動物園〈真〉定番シリーズ2/エレファント・トーク監修/
     さとうあきら写真/CCRE/2008・8 
  
    日本の動物園にいる動物の「写真集」「図鑑」「データブック」を集約
   した動物園<真>定番シリーズの一冊。動物園で会った動物たちを、もっ
   と詳しく知りたくなった人はぜひ手に取ってみてください。
    木にしがみついているコアラ、枝にもたれて眠っているコアラ、あくび
   をするコアラなど、様々な表情の写真が満載です。写真を撮ったのは、
   「みんなのかお」などの作品を手がけたさとうあきらさん。監修のエレフ
   ァント・トークは動物園で長年ゾウの飼育に携わった川口幸男さんを代表
   とする動物のプロが集まった動物コンサルタントユニットです。
    写真のページの後は、野生のコアラのすんでいるところ、生活、エサな
   どが、紹介されているデータのページ。コアラと言えばユーカリですが、
   動物園には新鮮なユーカリが各地から運ばれてきます。園内の温室や畑で
   栽培されているユーカリは、トラブルがあって届かない時の非常食用だそ
   うです。飼育員の一日も紹介されています。
    巻末には国内のどこの動物園にコアラがいるかの一覧表があり、この本
   を読むと、動物園の動物がより身近に感じられることでしょう。同じシリ
   ーズで「パンダ」「ゾウ」「カンガルー」の3冊が出ています。
  
    執筆者:飯野庸子 科学読物研究会
  
    この本の表紙はこちらのURLをご参照ください。
    http://kagakuyomimono.cool.ne.jp/hon/8sekitsui/koala/koala.html
  
    科学読物研究会ホームページ http://kagakuyomimono.cool.ne.jp/
  
    「科学の本の紹介」のバックナンバー
    http://www2.jsf.or.jp/mailmaga/b_index.html
  
  ◆ 他館の紹介
  
   ■ 所沢航空発祥記念館 ■
  
   ☆ 「日本のノーベル賞科学者展」開催のお知らせ
  
    (独)理化学研究所、科学技術館の協力を得て、以下のとおり特別展を開
    催します。
  
    開催期間:平成20年12月6日(土)〜平成21年1月12日(祝)
    開催場所:所沢航空発祥記念館 展示館内
    特別協力:(独)理化学研究所、科学技術館
  
    詳細は、以下のホームページをご覧ください。
    http://tam-web.jsf.or.jp/contx/modules/myalbum5/viewcat.php?cid=1&orderby=dateD
  
   ■ 船の科学館 ■
  
   ☆「練習帆船“海王丸”見学会」参加者募集のお知らせ
  
    “海王丸”が東京に入港するのを機会に、見学会を開催いたします。
  
    開催日時:平成20年12月20日(土)
         1回目:12時30分〜13時45分
         2回目:15時00分〜16時15分
    開催場所:船の科学館前 航海訓練所桟橋
    ※参加には申し込みが必要です。なお、応募者多数の場合は抽選となり
     ます。
  
    申込方法などの詳細は、以下のホームページをご覧ください。
    http://www.funenokagakukan.or.jp/news/?p=188
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             ★ 担 当 者 よ り ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
   ■ 鍋奉行様のおな〜り〜 ■
  
    今年もあとひと月を切りましたね。だんだん冷え込んできて、科学技術
   館の前にある銀杏の木もすでにまっ黄色。そして、そろそろ忘年会の季節。
   さあ鍋奉行のみなさん、いよいよ腕をふるうときがやってきましたよ〜。
    カニ、フグ、アンコウ、ボタン、トリ・・・と豪華な鍋も憧れるし、い
   ろいろなものが食べられる、よせ鍋も捨てがたい・・・。ちなみに、われ
   われメールマガジン担当スタッフの忘年会は、○○鍋の予定です。
    さあ、もう鍋が待ちきれなくなったみなさま、ひとまず科学技術館メー
   ルマガジンで、自然から産業技術まで、科学・技術のお話がつまったよせ
   鍋を味わってください。
  
                         (企画広報室 中村隆)
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
    最後までお読みいただきありがとうございました。
    皆様のご来館をお待ちしております。
  
   ※科学技術館メールマガジンに関するお問い合わせやご意見、ご感想は
    こちらのURLからお願いします。
    http://www3.jsf.or.jp/mlmaster/
  
   科学技術館ホームページ>>> http://www.jsf.or.jp
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
    配信解除・配信先変更、バックナンバーについては、こちらのホーム
    ページからお願いします。
    https://www3.jsf.or.jp/mailmaga/menu.asp
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  ┘                                 ┘
  ┘ 発行者:科学技術館メールマガジン係               ┘
  ┘    〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号       ┘
  ┘                                 ┘
  ┘ ※ このメールマガジンの回覧・転送は自由です。内容の引用・転  ┘
  ┘  載の際には、「科学技術館 メールマガジン 第何号の***の  ┘
  ┘  記事」と注釈をいれてください。                ┘
  ┘  なお、メールマガジンで参照しているWebサイトのすべての画  ┘
  ┘  像・記事については、著作権法に定める例外を除き、著作権者の  ┘
  ┘  許可なく使用・転載することはできません。           ┘
  ┘                                 ┘
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘



操作メニューへ

メールマガジンに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
科学技術館メールマガジン問い合わせ窓口:http://www3.jsf.or.jp/mlmaster/

Copyright (C)2004 Science Museum, Tokyo, ALL RIGHTS RESERVED