科学技術館メールマガジン バックナンバー


  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━                               ━━
  ━  ◆ 科 学 技 術 館 メールマガジン ◇ 第774号 ◆  ━
  ━━                               ━━
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                              >>>2020/4/8発行
  
   こんにちは。科学技術館です。
  
   当メールマガジンは毎週水曜日発行です。ご愛読よろしくお願いします。
   当館は、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえ、当面の間、臨時
  休館を継続しています。どうぞ、皆さまのご理解・ご協力を賜りますようお
  願い申し上げます。
  
   科学の本の紹介コーナーでは、今月は学校の健康診断にあわせて、からだ
  や健康の本をご紹介します。
  
  * このメールマガジンは等幅フォントでご覧ください。
  
  本号の配信数 11,107人。
  
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ 今 号 の 目 次 ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  
  【1】科学技術館最新情報
      新着情報・・・「サイテク・キッズ」発行のお知らせ
  
  【2】科学技術館ニュース
      お知らせ・・・科学技術館の臨時休館のお知らせ
             科学技術映像祭 表彰式および
               入選作品発表会の中止のお知らせ
      他館の紹介・・・所沢航空発祥記念館
  
  【3】科学技術館おすすめ
      科学の本の紹介・・・「はがぬけたらどうするの?
                  せかいのこどもたちのはなし」
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【1】     ★ 科 学 技 術 館 最 新 情 報 ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ 新着情報
  
  ■ 子ども向け季刊誌「サイテク・キッズ」春号のお知らせ ■
  
   科学技術館の子ども向けフリーマガジン「サイテク・キッズ」春号を発行
  しました。
   今号では、「プログラミングで、ゲーム作ろうよ!」と題して科学技術館
  キッズプログラミング倶楽部を紹介しています。ほか、実験工作や実験まち
  がいさがし、生きもの観察、英語マンガなど、楽しいコーナーが盛りだくさ
  んです。休校中のお子さんとともに、ぜひご覧ください。
  
   「サイテク・キッズ」春号内容はこちらからご覧いただけます。
   http://www2.jsf.or.jp/scitech_kids/
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【2】     ★ 科 学 技 術 館 ニ ュ ー ス ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ お知らせ
  
  ■ 科学技術館の臨時休館のお知らせ ■
  
   科学技術館は、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえ、
  当面の間、臨時休館を継続いたします。
  
   詳しくは、こちらをご覧ください。
   http://www.jsf.or.jp/info/2020/12/temporarily%20closed.php
  
  ■ 科学技術映像祭 表彰式および入選作品発表会の中止のお知らせ ■
  
   第61回科学技術映像祭の表彰式および科学技術館サイエンスホールでの
  入選作品発表会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止になりま
  した。
  
   詳しくは、こちらをご覧ください。
   http://www.jsf.or.jp/info/2020/04/61.php
  
  
  ◆ 他館の紹介
  
  ■ 所沢航空発祥記念館 ■
  
  ☆所沢航空発祥記念館 臨時休館のお知らせ
  
   所沢航空発祥記念館は、新型コロナウイルス感染症の発生状況を踏まえ、
  当面の間、臨時休館を継続いたします。
  
   詳しくは、こちらをご覧ください。
   https://tam-web.jsf.or.jp/
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【3】     ★ 科 学 技 術 館 お す す め ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ 科学の本の紹介
  
   今月は、学校の健康診断にあわせて、からだや健康の本をご紹介します。
  2週目は歯が抜けたときの世界の風習を紹介する本です。
  
  ■ 『はがぬけたらどうするの? せかいのこどもたちのはなし』 ■
    セルビー・ビーラー/文 ブライアン・カラス/絵 こだまともこ/訳
    石川烈/監修 フレーベル館/1999年5月/1400円+税
  
   「うえ向いてはえろ」と唱えながら乳歯を放り投げたことありませんか。
  これは日本のならわしですね。世界には実にさまざまな風習があります。た
  とえば、コスタリカでは抜けた歯を金メッキしてイヤリングにしたり、チリ
  では金や銀の鎖をつけてペンダントにしたり。アメリカのナバホの人々は、
  歯を持って南東に歩いていって、じょうぶな木をみつけたら、その木の東側
  に歯を埋めます。東が子どもの方角だからだそうです。ジャマイカでは、歯
  を缶に入れ一生懸命に振って大きな音をたててこわい牛を追い払ったり、フ
  ランスでは枕の下に歯を入れておいて、プレゼントと交換したり。かと思う
  とドイツではなにもしません。
   かわいらしい子どもの絵を見ていると、その国の様子もわかり、世界を旅
  している気がして楽しくなってきます。日本を紹介した絵が、どこか少し日
  本らしくないのはご愛敬です。
   60以上の国と地域のさまざまな風習が紹介されていますが、抜けた乳歯
  の始末の仕方は違っても、じょうぶでいい歯が生えてくることを願う気持ち
  はどこでも変わりありません。本の最後には、歯の中はどうなっているか、
  口の中でどんな歯がどのように並んでいるか、わかりやすい説明もあります。
   乳歯が抜けるころの子どもだけでなく、大人にとっても、世界の多様性を
  知る新たな発見があるでしょう。
  
   執筆者:坂口美佳子 科学読物研究会
  
   この本の表紙はこちらのURLをご参照ください。
   http://www.kagakuyomimono.com/hon/9karada/haganuketaradousuruno.pdf
  
   科学読物研究会ホームページ http://www.kagakuyomimono.com/
  
   「科学の本の紹介」のバックナンバー
   http://www2.jsf.or.jp/mailmaga/b_index.html
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             ★ 担 当 者 よ り ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
   二十四節気の「清明」を過ぎ、北の丸公園ではさまざまな木々の若々しい
  緑が青空に映えわたる季節となりました。いつもなら大学の入学式などが連
  日のようにあり、新しいスタートを迎える様子が見受けられる頃です。臨時
  休館中の科学技術館ではいつもの子どもたちのにぎやかな声こそありません
  が、子ども向けの広報誌「サイテク・キッズ」春号を発行しました。お休み
  を過ごす参考にしていただければと思います。
  
                               (つばめ)
  
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
     お得な割引回数券―科学技術館リピーターズチケットについては、
     こちらをご覧ください。
     http://www.jsf.or.jp/info/2014/12/_-_-.php
  
  
     当館では、実験・工作ができる会場のほか、イベントホール等の貸し
     出しを行っています。ご興味のある方は、こちらをご覧ください。
     http://www.jsf.or.jp/business/rental/
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
     最後までお読みいただきありがとうございました。
   
  ※科学技術館メールマガジンに関するお問い合わせやご意見、ご感想は
    こちらのURLからお願いします。
    https://www3.jsf.or.jp/mlmaster/
  
   科学技術館ホームページ>>> http://www.jsf.or.jp
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
    配信解除・配信先変更、バックナンバーについては、こちらのホーム
    ページからお願いします。
    https://www3.jsf.or.jp/mailmaga/menu.asp
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  ┘                                 ┘
  ┘ 発行者:科学技術館メールマガジン係               ┘
  ┘    〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号       ┘
  ┘                                 ┘
  ┘ ※ このメールマガジンの回覧・転送は自由です。内容の引用・転  ┘
  ┘  載の際には、「科学技術館 メールマガジン 第何号の***の  ┘
  ┘  記事」と注釈をいれてください。                ┘
  ┘  なお、メールマガジンで参照しているWebサイトのすべての画  ┘
  ┘  像・記事については、著作権法に定める例外を除き、著作権者の  ┘
  ┘  許可なく使用・転載することはできません。           ┘
  ┘                                 ┘
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘



操作メニューへ

メールマガジンに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
科学技術館メールマガジン問い合わせ窓口:http://www3.jsf.or.jp/mlmaster/

Copyright (C)2004 Science Museum, Tokyo, ALL RIGHTS RESERVED