科学技術館メールマガジン バックナンバー


  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━                               ━━
  ━  ◆ 科 学 技 術 館 メールマガジン ◇ 第793号 ◆  ━
  ━━                               ━━
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                             >>>2021/11/17発行
  
   こんにちは。科学技術館です。
  
   当メールマガジンは、毎月第3水曜日に発行しております。
   科学技術館は新型コロナウイルス感染拡大防止を徹底しながら開館してお
  ります。ご来館の際は、当館ウェブサイトでの事前のご予約をお願いいたし
  ます。開館情報を含む最新情報につきましては、科学技術館ホームページ
  ( http://www.jsf.or.jp/ )をご覧ください。
  
  * このメールマガジンは等幅フォントでご覧ください。
  
  本号の配信数 11,099人。
  
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ 今 号 の 目 次 ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  
  【1】科学技術館最新情報
      新着情報・・・科学技術館 開館のお知らせ
             「小学生ロボコン2021−22全国大会」開催
             科学ライブショー「ユニバース」
             ノーベル賞特別番組のご案内【化学賞】
             第52回市村アイデア賞作品展
  
  【2】科学技術館ニュース
      お知らせ・・・「サイエンス友の会 科学技術館ファミリー」メンバー募集中
             科学ライブショー「ユニバース」オンライン上演会
             館内プログラム・イベントについて
             おうちで体験型科学館「飛ぶ 空気のうごき」オンライン開催
      他館情報・・・所沢航空発祥記念館からのお知らせ
  
  【3】科学技術館ラボラトリー
      自然と友だち・・・「身近な昆虫とのふれあいと紅葉」
  
  【4】科学技術館おすすめ
      科学の本の紹介・・・『人生で大事なことはみんなゴリラから教わった』
  
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【1】     ★ 科 学 技 術 館 最 新 情 報 ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ 新着情報
  
  ■ 科学技術館 開館のお知らせ ■
  
   科学技術館は新型コロナウイルスの感染拡大防止を徹底しながら、開館し
  ております。ご見学には事前のネット予約が必要です。館ホームページにて
  「ご来館に際してのお願い」、「ご見学時の注意事項」をご確認のうえ、ご
  予約をお願いいたします。ただいま11月末までのご予約を受け付けており
  ます。
  
   予約受付中:〜11月30日(火)
   開館時間:10:00〜16:50(最終入館16:00)
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
  http://www.jsf.or.jp/info/2021/12/reopen.php
  
  
  ■ 「小学生ロボコン2021−22全国大会」開催 ■
  
   2022年3月6日(日)、サンシャインシティ内地下1階「噴水広場」
  (東京都豊島区)にて、24名の小学生による、「小学生ロボコン2021−
  22全国大会」を開催する予定です。
   以下の予選会に参加し、全国大会への出場権を勝ち取りましょう!
  http://www.jsf.or.jp/info/2022/03/robocon.php
  
  
  ■ 科学ライブショー「ユニバース」ノーベル賞特別番組のご案内【化学賞】 ■
  
   ノーベル化学賞に関連する研究分野の研究者をお招きし、業績の意義につ
  いての講演会を12月4日に開催いたします。
   受賞業績の解説だけでなく最新の研究との関わりまでをお話しいただきま
  す。その分野の一線の研究者だからこそ話せる、臨場感があるわかりやすい
  解説を伺う貴重な機会です。是非、ご参加ください。
  
   開 催 日:2021年12月4日(土)
   各回時間:2019年度ノーベル化学賞特別番組
         14時00分〜15時00分
        2021年度ノーベル化学賞特別番組
         15時30分〜16時30分
   会  場:科学技術館4階B室シンラドーム
   参加方法:当日10時よりシンラドーム前で整理券配布。各回定員31名。
        対象は限定しませんが、通常のライブショーより少し難易度は
        高くなります。
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
  http://www.jsf.or.jp/info/2021/12/124.php
  
  
  ■ 第52回市村アイデア賞作品展 ■
  
   小学生・中学生のアイデアの芽生えを奨励する「市村アイデア賞」の個人
  賞上位の作品を展示します。今年度の応募総数件32,837件より選ばれ
  た文部科学大臣賞、科学技術館館長賞などの入選作品をご覧いただくことが
  できます。
  
   展示期間:11月19日(金)〜12月5日(日)
   展示場所:2階サイエンスギャラリー
   主  催:公益財団法人市村清新技術財団
   後  援:公益財団法人日本科学技術振興財団 他
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
  http://www.jsf.or.jp/info/2021/12/post_915.php
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【2】    ★ 科 学 技 術 館 ニ ュ ー ス ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ お知らせ
  
  ■ 「サイエンス友の会 科学技術館ファミリー」メンバー募集中 ■
  
   科学技術館を何度でも楽しめる、新しいメンバー制度「サイエンス友の会
  科学技術館ファミリー」がスタートしました。ご入会時から1年間にわたっ
  て、科学技術館に何度でもご来館いただけ、メンバー対象のイベント(有料、
  抽選あり)にも優先的にご参加いただけます。メンバーになって、いろいろ
  な分野の科学や技術に出会ってみませんか?
  
  詳細・ご入会についてはこちらをご覧ください。
  http://www.jsf.or.jp/science/info/
  
  
  ■ 科学ライブショー「ユニバース」オンライン上演会 ■
  
   毎週土曜日の科学ライブショー「ユニバース」は、ライブ配信向けに再構
  成して生配信にてお届けしています。ぜひ、ご自宅などでご視聴ください。
   11月の今後の予定は以下の通りです。
  
   11月20日 案内役:亀谷 和久さん(情報通信研究機構)
   11月27日 案内役:野本 知理さん(千葉大学)
  
   配信時間:14時〜(約40分)
  
  詳細は、こちらをご覧ください。過去のライブ配信もご覧いただけます。
  https://universe.chimons.org/live/
  
  
  ■ 館内プログラム・イベントについて ■
  
   現在、科学技術館の各展示室にて体験できるワークショップの情報につき
  ましては、こちらをご覧ください。
  http://www.jsf.or.jp/info/2021/10/workshop.php
  ぜひお楽しみください。
  ※感染症対策のため、定員を設定させていただいております。
  
  
  ◆ 他館情報
  
  ■ 所沢航空発祥記念館からのお知らせ ■
  
   所沢航空発祥記念館は、引き続き新型コロナウイルスの感染対策として、
  埼玉県の提唱する「彩の国『新しい生活様式』安心宣言」に従った対応をし
  て開館しております。対策に伴う入館手順や休止中の展示物についてなど、
  記念館のホームページをご確認のうえ、おでかけください。
  
  詳細は、こちらをご覧ください。
  所沢航空発祥記念館ホームページ
  https://tam-web.jsf.or.jp
  
  
  ☆大型映像館の上映作品
  
  ・「えんとつ町のプペル」
   上映期間:12月26日(日)まで
  
  ・「スカイズ」
   上映期間:12月26日(日)まで
  
  ・「ハッピークリスマス」
   上映期間:11月27日(土)〜12月26日(日)まで
  
  各上映時間など、詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://tam-web.jsf.or.jp/movie_theater/#schedule
  
  
  ☆大型映像館連動イベント「クロスワードラリー なが〜くもっと飛びつづ
   けたい! 〜空の開拓者の『ひと工夫』を見つけよう〜」
  
   映像館の連動イベントとして、記念館オリジナルのクロスワードラリーを
  開催中です。クロスワードパズルを解いて、記念館限定の飛行機ペーパーク
  ラフトを手に入れよう!
  
   参加対象:個人で大型映像館と展示館のセット券をお求めの小学生以上の方
  
  詳しくはこちらをご覧ください。
  https://tam-web.jsf.or.jp/2021crossword/
  
  
  ☆特別展「所澤飛行場 空を拓くものがたり〜第二章」を開催中
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
  https://tam-web.jsf.or.jp/2021spevent/
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【3】    ★ 科 学 技 術 館 ラ ボ ラ ト リ ー ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ 自然と友だち
  
  ■ 身近な昆虫とのふれあいと紅葉 ■
  
   不注意で足首をねんざし、外出を控えていたので、今月は家の中、家の周
  りでの昆虫とのふれあいの写真が中心です。こうしてみると、家の近くにも
  たくさんの自然があることに気づきます。また、この寒さで紅葉が進みまし
  たので、その一端もお届けいたします。
  
   「身近な昆虫とのふれあいと紅葉」の写真と文はこちらからご覧ください。
   http://www2.jsf.or.jp/mailmaga/photo/tatsuno_86
  
   執筆者:加納巌
  
   「自然と友だち」のバックナンバー
   http://www2.jsf.or.jp/mailmaga/photo/t_index.html
  
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【4】     ★ 科 学 技 術 館 お す す め ★
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  ◆ 科学の本の紹介
  
  ■ 『人生で大事なことはみんなゴリラから教わった』 ■
    山極寿一 著/家の光協会/2020年8月/1300円+税
  
   著者は長年ゴリラの研究に取り組んだ京都大学の前総長。その研究から学
  び取った人間のあるべき姿を中高生に伝え、生き方を自分で考えてもらおう
  と書かれた読み物です。「ゴリラとの出会い」「ゴリラから教わったこと」
  「君たちはどう生きるか?」など10の章で語られています。
   著者は、ゴリラの心の中を知りたいと、26歳でゴリラに会いにアフリカ
  へ行きました。かつてアフリカの人々はゴリラを食べていたのですから、ゴ
  リラにとって人間は絶対の敵でした。そんな中、著者は山に入ってゴリラの
  集団と出くわしてしまうのですが、意外なことによってこの危機を脱します。
  それはどんな方法だったのでしょう?
   もし、野生のサルと出会ったら決して目を見つめてはいけないと聞いたこ
  とがありませんか。見つめてくる人間を敵だと見なして攻撃してくるからで
  しょう。ゴリラも同じでしょうか?
   ゴリラと一緒に生活しながらゴリラを観察すると、ゴリラはしょっちゅう
  お互いの顔と顔を近距離でつき合わせているそうです。SNSが世界を席巻
  している今、人間はどれくらい生で顔と顔を突き合わせているでしょう。ゴ
  リラの子育て、オスとメスとの関係、どの章も興味深く、ゴリラの行動を通
  して、家族という共同体についてたくさんのヒントを教えてくれる本です。
  
   執筆者:坂口美佳子 科学読物研究会
  
   科学読物研究会ホームページ http://www.kagakuyomimono.net/
  
   「科学の本の紹介」のバックナンバー
   http://www2.jsf.or.jp/mailmaga/b_index.html
  
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
  ■科学技術館SNS公式アカウントで最新情報や楽しいコンテンツをお届け
   しています。お気軽に閲覧、ご登録ください。
  
  ・Twitter  https://twitter.com/JSF_SMT
  
  ・Instagram https://www.instagram.com/sciencemuseum.jp/
  
  ・Facebook  https://www.facebook.com/ScienceMuseum.jp/
  
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
     当館では、実験・工作ができる会場のほか、イベントホール等の貸し
     出しを行っています。ご興味のある方は、こちらをご覧ください。
     http://www.jsf.or.jp/business/rental/
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
     最後までお読みいただきありがとうございました。
   
  ※科学技術館メールマガジンに関するお問い合わせやご意見、ご感想は
    こちらのURLからお願いします。
    https://www3.jsf.or.jp/mlmaster/
  
   科学技術館ホームページ>>> http://www.jsf.or.jp
  
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  
    配信解除・配信先変更、バックナンバーについては、こちらのホーム
    ページからお願いします。
    https://www3.jsf.or.jp/mailmaga/menu.asp
  
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
  ┘                                 ┘
  ┘ 発行者:科学技術館メールマガジン係               ┘
  ┘    〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2番1号       ┘
  ┘                                 ┘
  ┘ ※ このメールマガジンの回覧・転送は自由です。内容の引用・転  ┘
  ┘  載の際には、「科学技術館 メールマガジン 第何号の***の  ┘
  ┘  記事」と注釈をいれてください。                ┘
  ┘  なお、メールマガジンで参照しているWebサイトのすべての画  ┘
  ┘  像・記事については、著作権法に定める例外を除き、著作権者の  ┘
  ┘  許可なく使用・転載することはできません。           ┘
  ┘                                 ┘
  ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘



操作メニューへ

メールマガジンに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
科学技術館メールマガジン問い合わせ窓口:http://www3.jsf.or.jp/mlmaster/

Copyright (C)2004 Science Museum, Tokyo, ALL RIGHTS RESERVED